1. ホーム
  2. ドッグフードの口コミ
  3. ≫ナチュラルチョイスの原材料・成分と口コミ評判

ナチュラルチョイスの原材料・成分と口コミ評判

ニュートロの「ナチュラルチョイス」は、価格の手軽さ、販売店の多さから、購入されたことのある方も多いのではないでしょうか。ニュートロの製品を取り扱い、推奨しているペットショップもたくさんありますよね。

商品のラインナップも豊富で「プレミアムチキン」「プロテインシリーズ」「スペシャルケア」とカテゴリー分けがされていています。

そこから更に犬の年齢やサイズ、たんぱく源、体重管理商品や穀物不使用物など、ニーズに応じた細かいステージ分けもされています。

原材料に使用している「油」や「穀類」に関しても、細かく記載されているところには安心感がありますよね。
ドッグフードは毎日食べる物なので、危険な保存料や着色料などの添加物を使用していないという点も、安心できるポイントではないでしょうか。

スポンサーリンク

気になる原材料や成分

全体的に栄養バランスに優れた良い製品ではありますが、敢えて残念なところを挙げてみます。

まず、原材料や保証分析値に若干の違和感を持ってしまいます。

ビートパルプ等を使いカサ増しをしている割に、他のフードに比べ給与量が多いのが気になるところです。
給与量が多いと言うことは、その量を摂取しなければ必要な栄養量が摂れないということになります。

せっかく求めやすい価格帯の商品でも、結果としてはすぐに消費してしまうことになります。
少ない給与量で充分な栄養を摂取できる高いフードを購入することと同じ、もしくはそれ以上のドッグフード代がかかってしまうことにもなり兼ねません。

また、食が細い犬は、必要な量を食べ切ることが難しい場合もあり、食べ残してしまうことも考えられます。
その場合、栄養不足が心配されますよね。

ナチュラルチョイスの口コミ

子犬の頃からずっとナチュラルチョイスを与えています。何度かサンプルで他の商品も試してみたのですが、便秘になったり、食いつきが悪くなったりするので他のフードへの切り替えは考えられないですね。
7歳になりますが、これといった病気もなく健康で居てくれるのが何よりです。これもフードのおかげかなと思っています。

ナチュラルチョイスの最安値は?

成犬用とシニア犬用のたんぱく質含有量の違い

「チキン&玄米」成犬用とシニア犬用ですが、原材料や保証成分値にほとんど変わりがありません。たんぱく質なら1%程度、脂質についても2%程度の違いです。

ここでは、たんぱく質に特化してみていきたいと思います。

シニア犬になると、運動量は減るため、たんぱく源を減らすドッグフードが多くみられますが、心臓を動かす筋肉も、骨も血も全てタンパク質から生成されています。シニアになったからと言ってタンパク質を下げると、かえって免疫力が低下したり、元気がなくなり散歩にも行かなくなり、歩くことをやめてしまったりもします。

ただし、これには獣医師の見解もさまざまなのが現状です。
唯一、どの獣医師も公言しており、ホリスティック学書にも書かれている事柄として、高齢になった時、本当に必要なのは「良質なタンパク質」であるということです。つまり量より質ということです。

ただ、高齢により多臓器に疾患が出やすくなる場合もあり、そう言った場合は腎臓や肝臓などの臓器に負担がかかるほど、動物性たんぱく質を与える必要はありません。

何歳からシニアなのか?メーカーによって違うものの、値として提示するからには、1%や2%の違いをもって年齢別にカテゴリー分けするのには疑問を感じてしまうところもあります。

本来なら、シニアになった場合、1日に与える回数を増やし、1日の給与量は減り、給与量は減ってもタンパク質は必要量摂取できるのが理想だと言えます。

小型 成犬用 チキン&玄米

フィッシュ&玄米に使われている魚は?

「全犬種用のフィッシュ&玄米(ポテト入り)」は、一番重要なタンパク質の魚の表記が「生魚」となっています。

生魚ということで、疑問に感じる飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
原材料に何の魚を使っているのかは、非常に重要です。

魚と一括りにしても、サーモンオイル程度でもアレルギーが出る犬もいます。
表記をするのであれば、その魚はサーモンなのかタラなのか、ホキなのかシタビラメなのかヒラメなのか、アジ、マグロと言った赤身の魚なのか等、しっかり原材料を記載して欲しいところですね。

穀物不使用の「サーモン&ひよこ豆」には、しっかり生サーモンと記載があるので、余計に「フィッシュ&玄米」に使われている魚は何なのか、気になるところです。

最後にAAFCO栄養基準の表記は分かりにくく誤解を招く表記になっています。
AAFCO栄養基準に触れるのであれば、ISO認定やSAI規格にも触れて欲しいところです。

原材料や工場の安全性はドッグフード選びにとって最も重要です。
総合的に見ると価格帯の割に優れたフードであることには違いありませんが、正確な表記があると更に安心感が増しますね。

スポンサーリンク

シェアをお願いします。

ドッグフードの口コミ コメントなし

関連記事



【半額クーポン付】モグワン100円モニター

期間限定キャンペーン!

100円モニターへの応募で初回半額クーポン券がもらえる!
【公式】100円モニターの詳細はこちら
【※現在、モグワンの100円モニターは終了しています。代わりに初回半額でお試しできるキャンペーンを実施中です!】

公式サイト限定企画!初回半額のキャンペーン実施中
初回半額の通常購入はこちら

愛犬の健康を考えたドッグフード選びにお悩みの方へ

コメント一覧

この記事へのコメントはありません。

コメントする

コメント