1. ホーム
  2. ドッグフードの口コミ
  3. ≫ドッグフードの危険な添加物や避けたい原材料

ドッグフードの危険な添加物や避けたい原材料

ドッグフードを購入する際、皆さんは一番にどこをみますか?

値段、メーカー、パッケージでしょうか?
ホームセンターやペット用品専門店などに出向くと、ドッグフードのコーナーは非常に充実していますよね。

CMしている大手メーカーのものであれば、どれも安全なものだと思って購入する方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ですが、ちょっと待ってください。安全であるという根拠はどこにあるのでしょう。
たとえ大手でも、中には危険な添加物や原材料を用いている製品もあるのです。

ドッグフード選びの際に、避けたい添加物と原材料について、理由を交えてお伝えします。

添加物は全て避けるべき?

まず、大切なことであると同時に誤解されやすいこととして、「すべての添加物が悪影響を及ぼすわけではない」ということがあります。

たとえば、栄養強化剤といわれる添加物があります。これは、食品を加工する過程で失われたであろう栄養素を補強する意味で添加されます。

人間でもそうですが、生の状態と調理後とでは、調理後のほうが栄養素が失われるということは多く、しかも調理しなければ食べられなうというものが多いですよね。

人間は様々なものを食べることで、バランスの良い食事にしていくことは可能ですが、犬の場合はそうたくさんの食べ物を口にすることが出来ないので、足りない栄養素を補うというのは、悪いことではないと私は考えます。

しかし、だからといって摂りすぎも良くないですし、むやみやたらと栄養素を添加しているフードは、原材料があまりにも粗悪なために栄養素添加でごまかしている可能性もあります。そのため見極めが必要です。

絶対に避けるべき添加物は?

残念ながら、ドッグフードの中には発がん性や内臓障害を引き起こす可能性のある添加物を含んでいるものがあります。

代表的なものをピックアップしてみます。

エトキシキン

抗酸化剤として、海外では規定量以下であれば使用が認められていますが、肝臓障害や発がん性が報告されたため日本では食品添加物として許可されたことは現在までありません。

しかし、海外から輸入される魚粉などには、発火防止などの観点から添加されており、それを使用して国内で製造されたドッグフードには、いわゆるキャリーオーバーとしてこの物質が含まれている可能性があります。

BHT(ジブチルヒドロキシトルエン)

酸化防止剤として、過去には頻繁に使用されていた食品添加物です。

発がん性は認められないものの、胎児奇形が起こる、催奇形性が疑われたため、アメリカでは乳幼児の食品に使用することを禁止しています。

その後、後述するBHAでの代用がなされ、現在では食品への使用はほとんど見られないようです。このBHTについては、その時代に添加物への関心が高まったことから、かなり詳しく研究されました。

BHA(ブチルヒドロキシアニソール)

この添加物は、主に酸化防止剤として私たちが食べるものにも使用されています。
過去に使用されていたBHTに、催奇形性が疑われてから、その代用として現在も使用されています。

過去に、名古屋市立大学の伊東信行教授が、ラットを使った実験において発がん性が指摘しましたが、その際の使用量が人の許容量の2600倍であったことで、いわゆる量の概念が加味されていませんでした。

また、1986年には同じ伊東教授らによって、乳腺ガン、肝臓ガンに対する抑制効果も報告されています。
したがって、危険性は低いといえますが、前述のBHTほどの危険性に対する研究はなされていないため、あえて摂取することは好ましくないと言えます。

以上を踏まえると、添加許可がないエトキシキン、催奇形性の疑われるBHT、そしてBHAの順で危険性が高いと考えられます。

摂取したところで問題はないと言われますが、弊害はずっと後になってから報告されたりします。

そういった意味からも、積極的に摂取すべきではないし、摂取しない選択ができるならば、そうした方がベターであるといえます。

避けるべき原材料は?

フードの主要部分を占める原材料。含有率が高いものから順に表示されます。避けるべきものにはどんなものがあるでしょうか。

動物副産物・畜産副産物・○○ミール・○○エキス

これら聞きなれない言葉ですが、何を意味するのでしょう。

まず、正しく知るべきこととして、この副産物そのものが悪いのではなく、この副産物の中に含められているものに注意しなければならないということです。

畜産副産物は、私たちが食べる内臓肉も含まれていますし、骨やタンなどもそうです。これらは美味しく食べられる部位です。

しかし、「非食用臓器」といった部分がレンダリングに回され、肥料やセメント材料、そして肉骨粉(ミール)としてペットフードなどに利用されます。

日本では、家畜はすべて病気ではないと証明されなければ食肉にはなりませんから、屠畜場から出たものは少なくとも病気ではないでしょう。ただ、それらが肉骨粉になる過程で、屠畜場以外から運ばれたものが混入しないとは言えないのです。

実際に、道路上で交通事故死した動物(犬猫含む)が、肉骨粉業者に渡っていた事実がありますし、人間が食べるものではありませんから、保存状態は良いとは思えません。

そのような「実際何が入っているのか全く分からない」のが肉骨粉なのです。

レンダリングは、食用となった家畜を無駄にしない、そういう崇高な意味合いも持っています。しかし、実際はそうういった理念とはかけ離れた現状が一部には存在している以上、避けるべきであると考えます。

パルプ、大豆ミール、脱脂大豆

これらは、いわゆる「かさまし」に使われています。

パルプは食物繊維の名目で、あたかも体に良いかのごとく使われていますが、犬には負担になる場合が多いです。

また、大豆などはアレルギーの要因でもありますし、栄養価も期待できません。
肉類を少なくし、エキスなどで風味付けをするパターンが多く、低品質であるといわざるを得ません。

穀物類

すべてが避けるべきとは限りませんが、小麦やトウモロコシ(コーンミール)は避けた方が良いです。
これらはアレルギーを引き起こしやすいと言われています。

また、野生の狼などは、草食動物や雑食動物の内臓を食べることで穀物類も間接的に摂取しますが、トウモロコシ畑を荒らす狼など聞いたことがありません。

デメリットを考えると、避けるべき原材料であるといえます。

ヒューマングレードを選ぶ

避けるべき添加物や原材料は他にもありますが、今回は主なものとしてこれらを取り上げました。

添加物については、表示義務制度の問題等もあり、表示されていないからといって安心できません。
きちんと、合成保存料(酸化防止剤)は一切使用していないと明記してあるドッグフードが良いでしょう。

原材料も、出来ればヒューマングレードのものを選べばより安心です。

少なくとも、ここで挙げた添加物や原材料を使用していないものであれば、安全性が高いといえます。

安心安全なドッグフード

有名なメーカーの製品だから安全とは限らないということはお分かり頂けたかと思います。

避けたい添加物や原材料に関する知識があれば、店頭でパッケージの原材料を見て適切なものを選ぶことができますよね。

上記に挙げた危険な添加物の他にも避けたいものはいくつかあるので、ヒューマングレードとされている製品を選ぶのがベストです。

ただ、ヒューマングレードのフードって、市販ではなかなか見つからないんですよね。
そこで人間でも食べられるフードとして発売されている製品をいくつかピックアップしてみました。

愛犬のために、安心安全なフードを選びたい方のお役に立てれば幸いです。

※下記ページの最下部にランキングにておすすめのフードを紹介しています。
おすすめのドッグフードについて詳しく見る

シェアをお願いします。

ドッグフードの口コミ コメントなし

関連記事



【半額クーポン付】モグワン100円モニター

期間限定キャンペーン!

100円モニターへの応募で初回半額クーポン券がもらえる!
【公式】100円モニターの詳細はこちら
【※現在、モグワンの100円モニターは終了しています。代わりに初回半額でお試しできるキャンペーンを実施中です!】

公式サイト限定企画!初回半額のキャンペーン実施中
初回半額の通常購入はこちら

愛犬の健康を考えたドッグフード選びにお悩みの方へ

コメント一覧

この記事へのコメントはありません。

コメントする

コメント