1. ホーム
  2. ドッグフードの口コミ
  3. ≫犬のアレルギー対応のドッグフードの選び方・与え方

犬のアレルギー対応のドッグフードの選び方・与え方

人間と同じで、犬にもアレルギーがあるのはよく知られていることですよね。

ただひと言にアレルギーといっても何が原因なのか、ダニ・ノミアレルギー等の様に外部要因のものもあれば、食べ物が原因の食物アレルギーもあります。
アレルギー対応フードおすすめランキングを先に見る

人間と違ってドッグフードが主食の犬は、細かい原材料まで見ていってもよくわからない場合があります。

発がん性が知られる薬品類や、過剰な添加物などは避けられても、実はそれ以外の原材料にも原因がある可能性があります。

今回は、アレルギー症状を防ぐためにどのようなフード選びをすれは良いかのお話です。

アレルギー対応ドッグフードおすすめランキング


穀物・人工添加物不使用
モグワン
5
価格1.8kg3,168円
メーカー株式会社レティシアン
送料1万円以上で無料
特典初回半額
モグワン

イギリス原産の穀物不使用ドッグフードです。
チキンとサーモンが主原料となっており、高品質な原材料にこだわって製造されているため、チキンに敏感な犬でも食べられた!というケースが口コミなどにも寄せられています(ちなみに我が家も大丈夫でした)

カナガン
穀物・添加物不使用
カナガン
4.6
価格2kg3,168円
メーカー株式会社レティシアン
送料1万円以上で無料
特典定期購入による割引

こちらもイギリス原産の穀物不使用ドッグフードで、余計な化学合成の添加物などは使用されていません。
主原料はチキンで、単一たんぱく源であるためチキン以外のたんぱく源にアレルギー反応がある場合は安心して与えられます。
必須脂肪酸のオメガ3もきちんとバランスよく配合されていますので、被毛トラブル改善に役立ちます。

ファインペッツ極
肉類の配合率90%以上
ファインペッツ極
4
メーカー株式会社エヴリワンズ
価格1.5kg1,000円
送料3kg以上で無料

フランス産のアヒルが主原料の穀物不使用ドッグフードです。
高めのたんぱく質を効率よく吸収できるように製造されており、しっかりとした体を作ることで抵抗力アップにもつながります。
抵抗力を高めることで、アレルギーの境界を乗り越える体作りに役立ちます。

アランズナチュラル
肉類の配合率90%以上
アランズナチュラル
4
メーカー株式会社レティシアン
価格2kg3,168円
送料1万円以上で無料

フランス産のアヒルが主原料の穀物不使用ドッグフードです。
高めのたんぱく質を効率よく吸収できるように製造されており、しっかりとした体を作ることで抵抗力アップにもつながります。
抵抗力を高めることで、アレルギーの境界を乗り越える体作りに役立ちます。

4
ティンバーウルフ
ティンバーウルフ
3.6
価格1.36kg3,348円

穀物不使用、低炭水化物フードの代表的なドッグフードです。また、フードローテーションを提唱するブランドとしても有名で、季節に応じて、犬の傾向に応じて使い分けのできるラインナップが魅力です。
また、アレルギー抑制に効果のあるプレバイオティクスとプロバイオティクスを配合し、体内からしっかり抵抗力を高めます。

5
オリジン
オリジン
3
価格2kg4,800円
メーカー有限会社アカナファミリージャパン

穀物は一切使用せず、原材料となるたんぱく源の飼育方法にもこだわった世界的に評価の高いドッグフードです。
たんぱく源もレッドミートや魚などラインナップがあり、犬の嗜好や体質に配慮された作りになっていますので、特定のたんぱく源にアレルギーがある犬にも選択肢があります。

5
アカナ
アカナ
3
価格2kg4,007円
メーカー有限会社アカナファミリージャパン

オリジンの姉妹ブランドで、オリジンに比べてたんぱく源の選択肢が広いのが特徴です。価格的にも若干求めやすく、ドッグフード初心者の方にも扱いやすいドッグフードのひとつです。販売店も多岐にわたり、少量から大容量までサイズもあるため、使い勝手も非常に良いドッグフードです。

主な症状や原因

アレルギー症状はさまざまですが、主なものとして

  • 皮膚の炎症(ふけやかゆみ、腫れ)
  • 抜け毛(はげてしまうレベル)
  • 嘔吐や下痢

などが挙げられます。

症状がみられる部分は主に耳で、よく耳をかゆがる、頻繁に気にするしぐさをするといった場合で、季節の変わり目に関係なく外耳炎などが起こる場合はアレルギーの可能性が考えられます。

また、関節部分の内側や顔などにも痒みが出ることが多く、落ち着かない様子であったりかゆがるしぐさをする場合はアレルギー反応が出ている可能性が考えられます。

何に対してアレルギーがあるのかは、獣医さんに診断していただくのが正確ですが、たとえば単一のフードをある程度の期間与え続けて様子を見ることでも判断できます。

糞の様子を見ると、比較的早く判断がつく場合もあります。

食物アレルギーを引き起こしやすい原材料は?

アレルギーを起こしやすい原材料とは、いったいどのようなものなのでしょうか。

穀物類・グルテン

なんといっても穀物類、特に小麦に敏感に反応する犬は多いです。

穀物に含まれる「グルテン」がそのアレルギー源なのですが、小麦にはそのグルテンが非常に多く含まれているため、かゆみや皮膚トラブルとなって症状が出てしまいます。

反対に、穀物であっても「グルテン」を含まないものは、グルテンが要因のアレルギーは起こしませんから、その部分は理解しておくとフード選びの際に役立ちます。

たんぱく質・脂質

犬の体を支える重要な栄養素である「たんぱく質」にも、アレルギーを誘発してしまう要因があります。

チキンはささみ部分にアレルギー反応を示す犬も多く、またアレルギーとは言えないまでもチキンで涙やけを起こしてしまう犬もいます。

これは諸説あるのですが、劣悪な環境下で育った鶏や、ブロイラー種のように速い速度で成長させられる鶏などが飼育中に与えられる添加物などに起因しているという説もあります。

実際、飼育環境に配慮されているチキンが原材料のフードでは涙やけを起こさなかったケースもよく耳にします(我が家もそうでした)。

また、牛肉などに含まれる飽和脂肪酸が多すぎると、皮膚の炎症をエスカレートさせてしまう可能性もあります。

化学合成の添加物(着色料、保存料、品質安定剤など)

こちらは人間の世界でも昔からいろいろと問題になっていますよね。

美味しそうな色や香り、食感はたしかに食いつきには効果的です。

しかし、大切なことは品質や栄養面であり、「喜んで食べるから」といって添加物入りの食べ物ばかりを与えても良いと考える人は少ないのではないでしょうか。

添加物に対して敏感に反応を示す犬もいますし、長い目で見た場合にアレルギー以外の問題も心配です。

栄養素以外の不要な添加物は出来るだけ含まれていない方が良いのは当然のことですから、着色料などは使用されていないものを選びましょう。

犬にフードの色は関係ありません。

アレルギー体質の犬のドッグフードを選ぶ際のポイント

穀物不使用フードに切り替える

アレルギーを引き起こす主要なものとして、小麦やトウモロコシ、大豆といった穀物があります。

穀物類に対しては、最近では「グレインフリー(穀物類不使用)」を掲げるフードが多く見受けられるようになりましたので、それらを利用することで回避できます。

主原料のたんぱく源を魚に変えてみる

チキン、ラム肉は多くのフードの原材料ですし、それらを避けるとなるとタンパク質はどうやって摂取するの?
と困ってしまいますよね。

そんなお悩みを解消するのが「魚」です。

魚には、アレルギー症状を和らげるオメガ3脂肪酸が含まれており、アレルギー対策はもちろん、毛艶や皮膚にも良い影響をもたらします。

ただし、残念なことに魚に対して過敏な犬もいますので、アレルギーが既に発症している場合は、まずは獣医さんの判断のもとでフードをチョイスするようにしましょう。

魚がダメな場合は、不飽和脂肪酸が豊富な馬肉、鹿肉(ベニソン)を検討してみても良いでしょう。

フードローテーション

アレルギーの原因が分かった場合は、それを含まないフードを与えることで解決することが多いですが、最近ではそもそもアレルギーを引き起こさないためのフード選び・与え方にも注目が集まっています。

アレルギーは、特定のものを食べ続けることで、容量がいっぱいになって発症するとも考えられています。
したがって、様々な原材料を与える、もしくは特定のフードのみを与え続けないことによって、発症のリスクを減らすことが可能です。

これを「フードローテーション」と呼び、海外の厳格な基準で作られているプレミアムドッグフードを取り扱うお店などで推奨されています。

毎日変えるのではなく、少量パックを使い切ったら違うものを、という方法が一般的です。

これは、薬品の保存料を使っていないフードを選択するうえでも大切なことです。

たしかに、大容量パックの方が価格の上では割安です。

しかし、1日に30g程度しか食べない犬のために、10kg以た上の大容量パックを購入したら、食べきるまでに数ヶ月もかかってしまいますよね。

品質の劣化を防ぐ意味でも、開封後は2週間以内には食べきる程度の量ずつ購入するのが良いでしょう。

フードローテーションでは、2~3ヶ月ごとにフードを変えるという方法が一般的です。

また、季節に応じて変えるのもおすすめです。
例えば、活動量の多い秋から冬にかけては栄養価が高く、カロリーが高めのフードを選び、外遊びが少ない夏場にはカロリー控えめのフードを選ぶといった方法です。

フードローテーションについても、必ずしも完全なやり方であるということではなく、あくまでも一つの選択肢であり、犬によっては体に合ったものを食べ続ける方がよい場合もあります。

日々、犬と触れ合う中で、どのやり方があっているかを見極めることがまず大切です。

コストも気になる点ではありますが、犬は自分で食事を選べません。
アレルギーは命にかかわることですから、今一度見直してみてはいかがでしょうか。

アレルギー対応フードおすすめランキングに戻る

当サイトでご紹介している穀物不使用のプレミアムフード「モグワン」は、期間限定で100円でお試しできる制度を設けています。

お試し後は本品を半額で購入できる特典もあり。良いと分かっていても、いきなり本品を購入するのは抵抗あるという方でも気軽にお試しできますよ。
100円お試しの詳細はこちら

安心安全な無添加ドッグフード

愛犬のチワワ2匹の健康を考えて、もともと食べていたドッグフードから、安心して与えられるものへ切り替えしました。

原材料をひとつずつチェックし、少しでも危険性のある食材を含むフードを除外していくと、6つに絞ることができました。

いずれか一種類に決めて与える方法もありますが、我が家の場合はアレルギーを避けるために、複数をローテーションで与えることにしました。

まだ月齢の低いワンコたちですが、小さいうちから健康に気遣って、少しでも長生きしてくれたらいいなと思っています。

※下記ページの最下部にランキングにてフードを紹介しています。切り替えを検討されている方の参考になればと思います。
おすすめ無添加ドッグフードについて詳しく見る

スポンサーリンク

シェアをお願いします。

関連記事



【半額クーポン付】モグワン100円モニター

期間限定キャンペーン!

100円モニターへの応募で初回半額クーポン券がもらえる!
【公式】100円モニターの詳細はこちら
【※現在、モグワンの100円モニターは終了しています。代わりに初回半額でお試しできるキャンペーンを実施中です!】

公式サイト限定企画!初回半額のキャンペーン実施中
初回半額の通常購入はこちら

愛犬の健康を考えたドッグフード選びにお悩みの方へ

コメント一覧

  1. Analytical & Research Agency

    このコメントは承認待ちです。

コメントする

コメント