酸化防止剤不使用・無添加のドッグフードを選ぶべき?
ドッグフードを使用するメリットとして、保存が簡単であるという点があります。
手作りの場合は、少なくとも作ったその日のうちに消費するか、もしくは冷凍して保存することが多いですよね。
小型犬1頭なら手間もかからないかもしれませんが、多頭飼いや大型犬の場合はなかなかの作業です。
その点、ドライフードであれば、保管方法さえ守れば開封してもしばらくの間は保存が可能です。
ドッグフードの品質を保つための添加物
ドッグフードはいわゆる保存食であり、そのためには品質を保つために「酸化防止剤」といった添加物が使用されます。
なんでもそうですが、空気に触れている以上、その食品はどんどん酸化が進みます。
酸化すると、製品の脂分などがどんどん劣化し、風味も損なわれ、しまいには人体や動物の体に悪影響を及ぼす物質を生み出してしまいます。
その酸化を遅らせるための添加物として、酸化防止剤はありとあらゆる食品、ペットフードに使用されているのですね。
ですが、酸化防止剤の中には過去において発がん性などの危険性を指摘されたものがあり、それらを使用しているドッグフードは現在もあります。
そういったことから、よく「酸化防止剤の使用されていないドッグフードを選ぶべき」といったことが言われています。
全ての酸化防止剤が悪い訳ではない
ここで間違えてはいけないことがあります。
酸化防止剤がすべて悪い添加物ではないということを認識しておく必要があります。
完全に酸化防止剤不使用のドッグフードもありますが、空気に触れるという条件は同じと考えると、むしろ酸化防止剤を使用していないドッグフードはどんどん劣化していくというデメリットがあります。
腐敗は、極力水分を抜くなどの方法で遅らせることが出来ても、酸化はなかなか防げません。
せっかくの無添加の高いドッグフードなのに、あっという間に酸化が進んで食べきるころには品質が変わっているというのでは本末転倒です。
BHA・BHT・エトキシキンの危険性
酸化防止剤には、人工的な成分のものと、天然素材から抽出したエキスからなるものがあります。
問題にされるのは、この人工的な酸化防止剤であって、天然成分の酸化防止剤は問題ありません。
人工的な酸化防止剤には、BHA、BHT、エトキシキンといったものがありますが、BHAについては現在ロイヤルカナンなど、広く販売されているものに使用されています。
危険性の指摘もありましたが、健康被害などの報告はありません。
ですが、BHAについては比較的浅い研究しかされていないため、不安が一切ないかというと、そうは言い切れないのが現状です。
天然成分を使った酸化防止剤
天然の酸化防止剤には、ビタミンEやビタミンC、またローズマリーなどのハーブから抽出された天然成分の酸化防止剤があります。
これらの酸化防止剤は、少なくとも体に悪影響を与えるものではありませんから、安全です。
したがって、酸化防止剤は使用されていても良い、しかし、その成分には注意しなければならないということを理解することがまず大切だといえます。
そのうえで、酸化防止剤不使用のドッグフードにするか、天然素材の酸化防止剤については許容するかを判断するのが良いですね。
全ての酸化防止剤が悪い訳ではないというお話をしました。
それでも自分では見分けるのが難しい、できれば無条件に安心できる無添加のドッグフードが良いという方もいらっしゃるでしょう。
市場にはたくさんのドッグフードが販売されていて、いったいどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
我が家も愛犬には安心して与えることのできるフードを選びたくて、さまざまな製品の原材料を一つずつチェックしました。
犬にとって好ましくない食材や添加物を含むフードを除外していくと、最終的に6つの製品に絞ることができました。
これからドッグフードの見直しをされる方の参考になれば幸いです。
コメント一覧
コメントする