鶴亀長寿の原材料・成分と口コミ評判
ドッグフードを検索していると、なんだか気になるフードがチラホラ出てきます。
その名も「鶴亀長寿」。
おめでたいこの名前のドッグフードですが、中身はどうなっているのでしょう?
国産フードということもあり、原材料などの安心感はありますが、栄養面なども詳しく見ていきます。
当サイトでご紹介している穀物不使用のプレミアムフード「モグワン」は、期間限定で100円でお試しできる制度を設けています。
お試し後は本品を半額で購入できる特典もあり。良いと分かっていても、いきなり本品を購入するのは抵抗あるという方でも気軽にお試しできますよ。
100円お試しの詳細はこちら
愛犬の健康と幸せを考えた国産ドッグフード
国産ドッグフード「鶴亀長寿」を作っているのは、香川県に本拠地を置く日優犬高松です。
最初はブリーダーと購入者を仲介するような仕事をされていたようですが、その中で犬を商品、金儲けとしか見ていない現状を目の当たりにし、ペットは家族という考えを一貫して持っています。
それは販売店を増やさない、自分たちの目の届く場所で管理するという姿勢からもわかります。
常に犬の健康と幸せを考え、製品づくりに取り組んでいます。
鶴亀長寿ってどんなフードなの?
鶴亀長寿<原材料>
肉、大麦、かつお、黒米、ハト麦、玄米、米ぬか、小松菜、大根葉、ごぼう、にんじん、キャベツ、昆布、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ビール酵母、卵殻カルシウム、ハナビラタケ(MH-3) (特許原材料使用:特許第4183326号)
<成分>
水分7.0%以下、たんぱく質22.1%以上、脂質6.5%以上、食物繊維1.8%以下、灰分(ミネラル)2.8%以下
動物性たんぱく質を主原料に
国内産のヒューマングレードの鶏肉を使用しています。
ただ、アレルギー対策として、牛肉やラムなどアレルギーを起こしやすいものは使用していない、としていますが、鶏肉も合わない犬がいますし、涙やけを起こす犬もいるので一概に大丈夫とは言えません。
穀物の使用あり
大麦などをはじめ、穀物の使用があります。
すべてを合算するとかなり多くなると推測できますので、もしかすると合わない犬もいるかもしれません。
また、便の状態が不安定になることもあるので、最初は様子を見ながら与えた方が良いでしょう。
ハナビラタケで免疫力向上に期待
全てが解明されているわけではありませんが、キノコにはβグルカンが含まれており、それは免疫力の向上に効果があると期待されています。
中でもハナビラタケは、その成分が豊富ですので健康維持に非常に役立つと言えるでしょう。
栄養が満たされているのか不明
たとえばリニューアルしたオリジンなど海外の有名なフードには、栄養素を原材料そのものから摂取でき、人工の栄養補強をほとんど行っていないものもあります。
総合栄養食の基準もしっかり満たしており、理想的なフードが栄養補強しなくても実現可能ということがわかっています。
しかし、そのためには非常に多くの原材料を使用しなければなりません。
「鶴亀長寿」に使用されている原材料は全部で20種類。
少ないとは言えませんが、詳細な栄養素の分析もないため足りているかどうか判断できません。
ちなみに、代表者の大眉氏はAAFCOに対して批判的な立場をとっていて、総合栄養食と表記しているものに良いものなしと断言しています。
「総合栄養食=良いもの」とは限りませんが、総合栄養食にも満たないものはその時点で良いものではありません。
原材料においては、特別注目すべきものはありません。
ハナビラタケについても量が少ないためどこまで効果が見込めるかも不明です。
原材料自体の品質については、たくさんの証明書などが提示されていますが、栄養の分析も大切なことです。
そういったことがまったくわからないのに、一方で総合栄養食は悪いものだと言い切る姿勢には、はなはだ疑問を感じてしまいます。
購入者の口コミ・レビュー
口コミやレビューは全くありません。
公式サイト以外に販売窓口がないため、楽天やAmazonなどのレビューがないのはわかりますが、それでも個人のブログなどで出てきてもよさそうなものです。
公式サイトによれば、数万人のお客さんがリピートしたとありますが、SNS等も含めて購入者と思われる方からのリアクションが皆無です。
価格と購入方法
公式サイトのみで購入できます。
一部、実店舗で販売もされているようですが、公式サイトで購入すると1年間の返金保証があるので、まずはそちらで試してみても良いでしょう。
価格は1kgあたり3,600円です。
まとめての購入、定期購入で割引となります。
総評
原材料
製造管理
購入のしやすさ
企業の信頼性
フード自体も、また代表者の考え方も共感するのが難しいものとなっています。
他のフードや海外のフードのデメリットを強調するのは良いとしても、全てがこうだと言わんばかりの主張は行き過ぎではないでしょうか。
製造過程が全く不明と断じていながら、自社の製造過程を公開していない点もよくわかりません。
アレルギーについての認識にも疑問があります。
以上の点から、評価は☆2つです。
コメント一覧
コメントする